メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

ホーム > 郷土資料関係情報 > 古文書

古文書

郷土資料

豊岡市は、歴史文化基本構想に基づき、郷土資料の一覧表(目録)と画像をインターネットサイトに掲載しています。これらは、地域コミュニティの活動、学術研究や観光振興などに活用できます。利用にあたっては、以下の点に注意してください。

1. 一覧表(目録)の利用について

一覧表は事実を記載したものです。自由に利用していただけます。

2. 画像の利用について

掲載している画像は、下記の利用条件にしたがって利用してください。各画像の利用条件は、一覧表に記載しています。

利用条件

利用条件提供元の記載二次利用時申請書閲覧時申請書詳細
A 著作権保護期間が満了している、又は著作物には該当しない画像です。市民共有の財産として、自由に利用していただけますが、提供元の明記にできる限り、ご協力をお願いいたします。詳しくは「3.資料提供元の記載例」をご覧ください。
B 原資料又は画像の著作権及び所有権が市にあります。二次利用(掲載・展示等)される場合は、提供元を明記してください。詳しくは「3.資料提供元の記載例」をご覧ください。
C 原資料・画像の著作権又は所有権が市以外の第三者にあります。二次利用される場合は、申請書の提出が必要です。詳しくは「4.申請書について」をご覧ください。
D 閲覧を希望される場合は、申請書の提出が必要です。詳しくは「4.申請書について」をご覧ください。

上記の利用条件に関わらず、公共性や品位を損なう恐れのある利用はしないでください。

3. 資料提供元の記載例

提供元の記載例は下記のとおりです。

  • 豊岡市提供「○○家文書」より
  • 豊岡市提供「○○家日記」を加工・改変して作成

加工・改変後の資料を、市が作成したような態様で公表しないでください。

〔問合せ先〕

豊岡市 観光文化部 文化・スポーツ振興課 文化財室
〒669-5305 兵庫県豊岡市日高町祢布808
電話番号:0796-21-9012
ファクス番号:0796-42-6112
メールアドレス:bunkazai@city.toyooka.lg.jp

図書館とは別の部署ですのでご注意ください。

4. 申請書について

次の場合は文化財室までメール等で問合せください。

  1. 利用条件区分「C」の画像の二次利用を希望する場合
  2. 利用条件区分「D」の資料(画像を掲載していない資料)の閲覧を希望する場合
  3. 高解像度の画像が必要な場合

申請書の様式を送付しますので、必要事項を記入の上、返送してください。

5. 文化財室等での閲覧・利用にあたっての注意事項

  1. 閲覧スペースに限りがありますので、ご希望の日時に閲覧ができない場合があります。
  2. 保存状態が悪いこと、人権を侵害する文言が含まれていることなどの理由から閲覧ができない資料があります。
  3. 古文書の多くは「くずし字」で書かれていますが、原則としてこれらの解読サービスは行っておりません。
  4. 資料の閲覧・利用にあたっては職員の指示を守ってください。
  5. コピー機による原資料の複写はできません。デジタルカメラ等を適宜ご持参ください。
  6. 本サイトに掲載している一覧表又は画像を論文などで使用される場合は、1部をご寄贈願います。テレビ番組等で利用される場合は、メール等で連絡を願います。
  7. 資料を利用したことによって、著作権や個人のプライバシー等に関して第三者の権利利益が侵害された場合、その一切の責任を利用者が負うものとします。

6. 免責について

  1. 本サイトが提供したコンテンツを利用したことによる、サイト利用者又は第三者に生じた損害について、市は一切の責任を負いません。
  2. 市は、予告なく本サイトのコンテンツを改変・削除することがあります。これによる、サイト利用者又は第三者に生じた損害について市は一切の責任を負いません

当ページに関するお問い合わせ先

当ページに関することは、以下まで問合せください。

豊岡市 観光文化部 文化・スポーツ振興課 文化財室
〒669-5305 兵庫県豊岡市日高町祢布808
電話番号:0796-21-9012
ファクス番号:0796-42-6112
メールアドレス:bunkazai@city.toyooka.lg.jp