ホーム > 資料検索・予約 > テーマ別ブックリスト > 防災と災害
防災と災害(但東分館)
防災と災害
1925年5月23日午前11時11分 北但馬地震が起こりました。今年は震災90年となります。
いつ起こるか分からない災害に備え、災害に関する資料、防災、減災等の資料を集めました。
| タイトル | 著者名 | 出版社 | 
|---|---|---|
大地震を生き抜く48の知恵  | 
震災対策研究会∥編著 | イースト・プレス | 
土砂災害から命を守る  | 
池谷 浩 | 五月書房 | 
お金の防災マニュアル  | 
鈴木 雅光 | すばる舎 | 
必ず役立つ震災食  | 
石川県栄養士会∥編 | 北國新聞社 | 
| ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会∥編集 | ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会 ぎょうせい | |
ママのための防災ハンドブック  | 
国崎 信江∥監修 岡部 朋子∥監修 | 学研パブリッシング | 
自治体の防災・危機管理のしくみ  | 
鍵屋 一 | 学陽書房 | 
大地震にそなえる自分と大切な人を守る方法  | 
渡辺 実 | 中経出版 | 
地震イツモノート  | 
地震イツモプロジェクト | 木楽舎 | 
防災・救急に役立つ日用品活用法&ロープワーク  | 
羽田 道信 | 風媒社 | 
この他にもたくさん関連本を並べています。ぜひご利用下さい。