ホーム > 資料検索・予約 > テーマ別ブックリスト > 文学賞めぐり【料理レシピ本大賞 in Japan】
文学賞めぐり【料理レシピ本大賞 in Japan】(竹野分館)
文学賞めぐり【料理レシピ本大賞inJapan】
| 第8回(2021年度) | ||
|---|---|---|
| 料理部門準大賞 | りなてぃの一週間3500円献立 |
りなてぃ |
| 料理部門入賞 | syukonカフェごはん7 |
山本 ゆり |
野菜はスープとみそ汁でとればいい |
倉橋 利江 | |
| こどもの本大賞 | 料理はすごい! |
|
| エッセイ賞 | おしゃべりな人見知り! |
山本 ゆり |
| お菓子部門大賞 | もっと!魔法のてぬきおやつ |
てぬキッチン |
| お菓子部門準大賞 | 世界のおやつ |
鈴木 文 |
| 第7回(2020年度) | ||
| 料理部門大賞 | リュウジ式悪魔のレシピ |
リュウジ |
| 料理部門準大賞 | 藤井弁当 |
藤井 恵 |
| 料理部門入賞 | syunkonカフェごはん |
山本 ゆり |
| こどもの本大賞 | おにぎり |
平山 英三 平山 和子 |
| エッセイ賞 | 頑張らな台所 |
村上 祥子 |
| お菓子部門大賞 | 魔法のてぬきおやつ |
てぬキッチン |
| お菓子部門準大賞 | 志麻さんの気軽に作れる極上おやつ |
志麻 |
| 特別選考委員賞 | フライパン煮込み |
若山 曜子 |
| 第6回(2019年度) | ||
| 料理部門大賞 | 世界一美味しい手抜きごはん |
はらぺこグリズリー |
| 料理部門入賞 | 医者が考案した「長生きみそ汁」 |
小林 弘幸 |
作りおき&帰って10分おかず336 |
倉橋 利江 | |
一肉一菜おかず |
吉田 麻子 | |
フライパンひとつで何つくる? |
井原 裕子 | |
その調理、9割の栄養捨ててます! |
||
| こどもの本 | カレーライス |
小西 英子 |
| エッセイ賞 | 料理が苦痛だ |
本多 理恵子 |
| コミック大賞 | ![]() おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活 |
おづ まりこ |
| お菓子部門大賞 | 世界一大切な大好き!家おやつ |
藤原 美樹 |
| 特別選考賞 | ![]() とりあえずウミガメのスープを仕込もう。 |
宮下 奈都 |
| 第5回(2018年度) | ||
| 料理部門大賞 | みし汁はおかずです |
瀬尾 幸子 |
| 料理部門入賞 | ![]() レシピを見ないで作れるようになりましょう。 |
有元 葉子 |
志麻さんのプレミアムな作りおき |
志麻 | |
やみつきバズレシピ |
リュウジ | |
| 絵本賞 | わかったさんのこんがりおやつ |
寺村 輝夫 |
| エッセイ賞 | もうレシピ本はいらない |
稲垣 えみ子 |
| お菓子部門大賞 | へたおやつ |
白崎 裕子 |
| 特別選考委員賞 | ![]() 全196カ国おうちで作れる世界のレシピ |
本山 尚義 |
| 第4回(2017年度) | ||
| 料理部門大賞 | 世界一美味しい煮卵の作り方 |
はらぺごグリズリー |
| 料理部門入賞 | 藤井恵さんの体にいいごはん献立 |
藤井 恵 |
小林カツ代の永久不滅レシピ101 |
小林 カツ代 | |
全部レンチン!やせるおかず作りき |
柳沢 英子 | |
| 絵本賞 | おばけのてんぷら |
せな けいこ |
| エッセイ賞 | あしたも、こはるびより。 |
つばた 英子 つばた しゅういち |
| お菓子部門大賞 | 白崎茶会のあたらしいおやつ |
白崎 裕子 |
料理レシピ本大賞 in Japan
「料理レシピ本」の書籍としての指標を示し、魅力をアピールし、その価値を広く浸透させ、書店店頭を活性化する目的で創設、運営。
対象:毎年3月31日までに発行されたすべての既刊、新刊、ジャンルを問わず広く料理・レシピ本とされる作品
主催:料理レシピ本大賞in Japan 実行委員会








































