ホーム > 資料検索・予約 > テーマ別ブックリスト > ことばのふしぎ
ことばのふしぎ(日高分館)
5月18日は5(こ)1(と)8(ば)の語呂合わせで「ことばの日」です。
そこで今月は名言・格言や日本語の美しさなど「言葉」から連想する本を集めました。
「言葉」は相手と思いを共有するのになくてはならない大切な手段です。
使い方一つで相手の気持ちがプラスにもマイナスにもなります。
普段何気なく使っている「ことばのふしぎ」について、この機会に考えてみませんか。
タイトル | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
松浦 弥太郎∥文 ワタナベ ケンイチ∥絵 |
PHP研究所 | |
ネガポ辞典制作委員会 |
主婦の友社 | |
山下 景子 |
宝島社 | |
齋藤 孝 |
大和書房 | |
豊かな日本語生活推進委員会∥編 |
青春出版社 | |
森田 良行 |
三省堂 | |
ピーター・フランクル |
宝島社 | |
菊地 麻衣子 |
明日香出版社 | |
吉田 裕子∥監修 |
三才ブックス |
|
蛇蔵 海野 凪子 |
メディアファクトリー |
その他、多数関連本を展示しています。ぜひ、手にとってご覧ください。