ホーム > 資料検索・予約 > テーマ別ブックリスト > あの頃は...
あの頃は...(日高分館)
あの頃は...
9月21日は敬老の日です。
敬老の日は1947年(昭和22年)に兵庫県多可郡(現在の多可町)の村長が提唱した「としよりの日」が
始まりだそうです。
そこで、懐かしい「あの頃」がよみがえってくるような本を集めました。
おじいちゃん・おばあちゃんが幼かった頃に思いを馳せてみませんか。
年齢問わず、ぜひ手にとってごらんください。
| タイトル | 著者名 | 出版社 |
|---|---|---|
はげましてはげまされて |
竹浪 正造 | 廣済堂出版 |
昭和育ちのおいしい記憶 |
阿古 真理 | 筑摩書房 |
こども遊び大全 |
遠藤 ケイ | 新宿書房 |
懐かしくて新しい昭和レトロ家電 |
増田 健一 | 山川出版社 |
日本懐かし自動販売機大全 |
魚谷 祐介 | 辰巳出版 |
ちひろの昭和 |
いわさき ちひろ | 河出書房新社 |
写真家が捉えた昭和のこども |
木村 伊兵衛 ほか | クレヴィス |
地下鉄(メトロ)に乗って |
浅田 次郎 | 徳間書店 |
政と源 |
三浦 しをん | 集英社 |
佐賀のがばいばあちゃん |
島田 洋七 | 徳間書店 |
その他、多数関連本を展示しています。ぜひ、手にとってご覧ください。









